ライバル出現?!

五十六

2010年01月14日 18:25

なんと!

10年後ぐらいに茶館をやろう!と決めた途端!

隣の集落(沖縄的にはすぐ近所)の国道沿いに「茶房」のかんばんが!

その店舗は何をやってもしばらくするとつぶれてしまうお店でした。

一軒目は居酒屋。
二軒目は定食屋(そばも出してました)。

問題は駐車場が二台分しかないことなんじゃないかねえ、と家人と言っておりました。

そしたらそこに突然看板が!
結構ショックを受けてます、だって11日の13日でしたからねぇ。
<変な日本語

これは行ってみなければ!と今日車を止めてみました。

私と同じぐらいか、ちょっと若い男の人とロングコートダックスフントが出てきて。
「すいません、まだ開店してないんですよ」

おおおおおお!
<びっくりした

まあ同業種が群れるのも悪くないし、こちらに時々通えば工夫茶がどれくらい需要あるかとかもわかっていいかな?

楽しみです。
ん~、この地域が工夫茶の地域になったら楽しいなあ。

(ちなみに内装は今の段階ですごく負けてます。だってウチの二階は、普通の二階のようなものですから)


茶房と茶館の違いは何なんでしょう?

関連記事